個展「首を傾げた化石」
2014年 08月 14日
ブログの更新頻度がジョジョリオン刊行スピード位遅くて驚きです…。
投稿しようとした瞬間、この事実に
出鼻がサンタナ並みに折れまくりです。
さて、個展をします。
何だかんだで一年に一度のペースで
開催できているので、有難いことです。
色々ありますが、絵が描けていることに
感謝を捧げないとと感じる日々です。

永井健一 個展
「首を傾げた化石」
【会期】2014年8月20(水)〜31日(日)
12:00〜20:00
※火曜日は休み。最終日は19:00まで。
【会場】ニアリーイコールギャラリー
http://guignol.jp/gallery/
なぜ、このようなタイトルなのか。
別にホラーなわけではありません。
この世に留まった化石には生成上の
奇跡以上に物語を感じます。
望んだことかどうかに関わらず
それは、そこに存在したことを示します。
生きていた証。
そう、作品の根底にあるものは
いつもと同じです。
ただ、作品自体はどんどん
変わってきていて
やはり、自分のスタイルなんかは
定まる気配がありません。
それでも、その時その時の
一番を形にしていますので
是非、今回もご覧いただけたら
幸甚です。
会場でお待ちしております✳︎
✳︎✳︎✳︎NAIKEN.
投稿しようとした瞬間、この事実に
出鼻がサンタナ並みに折れまくりです。
さて、個展をします。
何だかんだで一年に一度のペースで
開催できているので、有難いことです。
色々ありますが、絵が描けていることに
感謝を捧げないとと感じる日々です。

永井健一 個展
「首を傾げた化石」
【会期】2014年8月20(水)〜31日(日)
12:00〜20:00
※火曜日は休み。最終日は19:00まで。
【会場】ニアリーイコールギャラリー
http://guignol.jp/gallery/
なぜ、このようなタイトルなのか。
別にホラーなわけではありません。
この世に留まった化石には生成上の
奇跡以上に物語を感じます。
望んだことかどうかに関わらず
それは、そこに存在したことを示します。
生きていた証。
そう、作品の根底にあるものは
いつもと同じです。
ただ、作品自体はどんどん
変わってきていて
やはり、自分のスタイルなんかは
定まる気配がありません。
それでも、その時その時の
一番を形にしていますので
是非、今回もご覧いただけたら
幸甚です。
会場でお待ちしております✳︎
✳︎✳︎✳︎NAIKEN.
by 9-romitsu
| 2014-08-14 13:24
| 展示情報
|
Comments(0)